2chのニュース投稿をまとめていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 2009/03/02(月) 10:44:52
去年1年間に全国の港に輸入されたスパゲティの量が過去最高だったことが、
横浜税関のまとめでわかりました。不景気の中、価格が安いスパゲティを
食べる人が増えていることが背景にあるとみられています。
横浜税関によりますと、去年1年間に全国の港に輸入されたスパゲティの量は
前の年より23.5%増えて11万7154トンに上り、過去最高を記録しました。
輸入額も前の年より64.1%増えて202億円に上り、量、金額ともに過去最高となっています。
輸入国別に見ますと、イタリアが67%を占めているのを筆頭にアメリカ、トルコと続きますが、
今回は4位のアラブ首長国連邦と5位のチュニジアからの価格が安いスパゲティの
輸入量が増加したことが特徴となっています。
横浜税関は不景気の中、食費を抑えようと安い価格で家庭で調理できるスパゲティを
食べる人や、低価格のイタリア料理のレストランで行く人が
増えたことが背景にあるとみています。
ソース
12 2009/03/02(月) 10:49:29
スパゲッチィが簡単に作れる筒状のポットみたいなのあるね、あれ欲しいな。
14 2009/03/02(月) 10:50:09
米のコストパフォーマンスには勝てないはず
33 2009/03/02(月) 10:57:09
何も考えずに作るとパスタと油分が分離する。
「パスタ」と「ソース」と「塩茹で汁」をフライパンで加熱し少し炒め、
油をなじませるのがるのが美味しいポイント。
面倒くさいから、私はパスタに直接ソースをかけるだけで
フライパンで炒めをやったことがない。それに白米ばっかり食っている。
「最大のカギは麺とソースを和えるときの温度だった」
達人と主婦のパスタ、それぞれの作り方を改めて科学的に比較してみました。
すると、茹で時間は10秒しか違わないにもかかわらず、仕上がりの麺の温度に20℃もの差があったのです。
* 主婦
43 2009/03/02(月) 11:01:07
パスタで★6って
おまいら好きだな
56 2009/03/02(月) 11:10:48
具無しパスタでうまそうなの
バターしょうゆ
バターと塩コショウ
上記に加えるとうまいもの
ひきわり納豆
のりたま
刻み海苔
明太子味のふりかけ
粉チーズ
全部の組み合わせ試したわけじゃないけどうまかったよ
71 2009/03/02(月) 11:24:13
なんでも厨厨
82 2009/03/02(月) 11:37:05
昨日風呂場でローションを使ってるそのまま片付けるのを忘れて今回収しました
心なしか母と姉がニヤニヤしています
これからどうすれば良いのでしょうか?
84 2009/03/02(月) 11:39:01
最近はスパゲッティは食べない
パスタと言えば、ファルファレが好きだな
ソースのシミ具合が最高だし、形もかわいい
104 2009/03/02(月) 12:02:11
デチェコは昔よりまずくなっている気がする
やわらかいというかコシがないというか
108 2009/03/02(月) 12:04:52
俺がいつも食べるスパゲッティのソースは
ハナマサにある100円のトマト缶を
オリーブオイルで炒めて
アンチョビペーストで味付けしたもの
そこそこうまい
あと、イカ墨のちっちゃいボトル&
オリーブオイル&アンチョビペ−ストで
からめたイカ墨スパゲッティも時折やる
119 2009/03/02(月) 12:14:21
おれは、マ・マーの1・6mmが定番。
1.8�oも好きだ!
120 2009/03/02(月) 12:15:02
鍋の締めにもいいよな 以前は雑炊にしてたけどw
124 2009/03/02(月) 12:20:14
ニンニクとごま油で炒めたパスタに、塩胡椒を少々
その上から、残り物の麻婆豆腐をぶっかける!
フライパンの上でジュワ〜!
皿に盛って出来上がり
ウマーo(^∀^)o
128 2009/03/02(月) 12:23:38
玉ねぎとケチャップだけでも上手いのがいいな
133 2009/03/02(月) 12:25:57
ディチェコ安くなってねーかな。
オリーブオイルももっと値段下がってほしい
134 2009/03/02(月) 12:27:08
円高時に仕入れたオリーブオイルとか
もろもろ。。。
安くしろ!!
135 2009/03/02(月) 12:28:18
今から昼飯つくる。
ミートソース+半熟卵+とろけるチーズ+タバスコ
137 2009/03/02(月) 12:30:03
トマト缶は湯剥きしただけの生トマトとか言い張ってた無知なオバンはどうなった?
141 2009/03/02(月) 12:38:26
バジルソースを絡めて
半熟玉子をかけて
黒胡椒をかける
どうですか?
156 2009/03/02(月) 12:54:33
安いイタリア産ならまだマ・マーの方がまし。
168 2009/03/02(月) 13:00:35
日本製麻のブランド「ボルカノ」の「赤スパゲッチ」という製品は、
直径2.2ミリの太いパスタですが、とても品質が良いと思います。
正確には、「スパゲティ」ではなく、
「スパゲットーニ」という分類がなされるようです。
たぶん、名古屋の「あんかけスパゲティ」用の食材だと思われますが、
普通のパスタとしてアルデンテに茹でても、とても美味いです。
また、少し茹ですぎぐらいにして、
有楽町「ジャポネ」の「ジャリコ」などを真似てみると、
とても美味しいです。
また、太いので「ナポリタン」にすると、懐かしい雰囲気になります。
今までは「ディチェコ」が最高の味と思っていましたが、
それに匹敵するぐらいの国産製品です。
滅多に売っていませんが、見つけたらお試しあれ。
171 2009/03/02(月) 13:03:14
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 麺スレだけにほっとくと伸びる!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
189 2009/03/02(月) 13:33:35
レンジでチンしたパスタにヱスビーの明太子ソースかけて喰った。
うまいなぁこれ たまに喰うとほんと美味い。
生風味明太子 2食 158円でパスタの値段考えたら安上がり。
でも、1.5人前で作っても全然腹がふくれん。 一期食いしようとおもえば
数十秒で喰いきれる量なのがなぁ・・・
191 2009/03/02(月) 13:38:42
今日のお昼はよくオカンが作ってくれたナポリタンにしたよ(・∀・)
玉葱とピーマンとウイニー、パスタをケチャップで炒めて、
ステーキとか乗せる鉄板で
コンソメを隠し味程度に入れたタマゴを半熟にしてからナポリタン投入。
でもおかんの味にはならなかった(´;ω;`)
210 2009/03/02(月) 14:34:38
茹でただけの麺を箸で一口ぶん掴んでは
「江戸むらさき」にチョンとつけて食べる
これが俺流簡単パスタ
永谷園
211 2009/03/02(月) 14:46:18
ΛΛ
_______ (・ω・) ありがとうなの
________ ___ り
@ UUU/U
223 2009/03/02(月) 15:05:09
まぁスパゲティとご飯一緒に食うのが美味い事には変わりないな
234 2009/03/02(月) 15:38:26
上手なアルデンテを食ったことがないだけでは?
238 2009/03/02(月) 15:43:43
茹でパスタに、ふりかけのタラコ(のりたまと同じようなやつ)とバター入れて混ぜる。
簡単だしかなりウマーでおすすめ。
244 2009/03/02(月) 15:51:39
産地限定ブランド米と安売りスパゲリ、ほぼ同額
259 2009/03/02(月) 16:24:23
なんで6まで伸びてんだよwwwww
274 2009/03/02(月) 16:45:35
やはり小麦と牛肉だな
275 2009/03/02(月) 16:48:32
金のパスタソース 黒オリーブとドライトマトのアマトリチャーナはネ申
292 2009/03/02(月) 17:43:27
別にどう呼んだって通じりゃ問題ないと思うし。
所詮カタカナの日本語。
305 2009/03/02(月) 18:07:37
飯炊くのが面倒なときに適当な汁物にかっぺ砕いたのを放り込んで食うと楽
326 2009/03/02(月) 18:36:55
ナポリタンはガーリックを効かせたのが好きだな
ペペロンチーノで辛味と香味を効かせた油を作るじゃないか
アレにケチャップ投入してあれであえる訳よ
具は適当に放り込め
336 2009/03/02(月) 19:09:47
パスタ毎日食べてたら(弁当も)
血糖値が上昇して医者に注意されますた
でもバリラが好きだ!大好きだ!!
344 2009/03/02(月) 20:28:50
このスレのせいでスパゲティを久々に食ったが
小さな鍋用に折らなくてもいいUの字になってるスパゲティとか出したら売れないかなと思った
356 2009/03/02(月) 21:48:12
スパゲッティーが嫌いなヤツっているのか?
376 2009/03/02(月) 22:28:49
パスタは電子レンジで10分ゆでるだけでできるから
米よりもはるかに楽だし経済的
395 2009/03/02(月) 23:29:40
今日の捏造ブームスレですね、わかります
406 2009/03/03(火) 00:09:07
レトルトパックのミートソースを一袋使い切りだと、麺が200gじゃミートソースが余る
300gだとミートソースが少し足りない、だから250gが適量だと思う
421 2009/03/03(火) 01:32:52
うどんもオリーブオイルと唐辛子のみで作ってみたらわかるんじゃねーの?
437 2009/03/03(火) 10:36:51
スパゲティは大好きだが、某店の抹茶スパを無理やり食べさせられてから
食べる気がしない。
444 2009/03/03(火) 10:56:40
未だにパンは高い
448 2009/03/03(火) 11:11:07
このスレ見てたら腹減ったから、アマトリチャーナにオリーブいれたの作って、食ってきた。
幸せ。
460 2009/03/03(火) 13:10:12
おまいらどの店で買ってるよ
近所のいなげやじゃ月一くらいのペースで特売になる1k298円が限界
1k198円とかどこで売ってんだ
472 2009/03/03(火) 13:56:07
唐辛子やニンニクを適度に入れてチキン焼いてチキンは取り皿に取る。
フライパンそのままでその油で別に横で茹でてたパスタ投入してオイルパスタにする。
先ほどのまだ熱いチキンを乗せる。
これやって食べた事がある。
結果は鳥の脂がクドく感じられて失敗だった。
487 2009/03/03(火) 18:52:04
ピザトースト
ピザソース(100円ショップで購入のあやしげなソース)をトーストにぬる
具を乗せる
チーズを乗せる
マヨネーズを塗って焼く
うまー
496 2009/03/03(火) 20:10:40
チルドピザは特売で250円の日に買う。そのまま冷凍で保存可。
502 2009/03/03(火) 20:55:29
先日煮て食ったスパゲッティの賞味期限欄を見ると 10.5.29 になっていた。
何時買ったものか全く記憶にないので、表示が西暦なのか平成なのか不安が募ってきた。
ボルカノ 1.6mm 450gという製品だが、今のところ体調に異常はない。
520 2009/03/04(水) 00:20:05
初心者ですまないがエキストラって
スーパーでも売ってるの?
ネットで見たら4000円とか普通にするみたいだけど
528 2009/03/04(水) 03:49:50
まだ続いてたのかよwww
541 2009/03/04(水) 06:11:58
ケチャップをもっとおいしくする工夫ありませんか?
いつもナポリタンで食べてるけど飽きる・・・
542 2009/03/04(水) 06:14:51
トマトピューレかフレッシュトマトを混ぜる
去年1年間に全国の港に輸入されたスパゲティの量が過去最高だったことが、
横浜税関のまとめでわかりました。不景気の中、価格が安いスパゲティを
食べる人が増えていることが背景にあるとみられています。
横浜税関によりますと、去年1年間に全国の港に輸入されたスパゲティの量は
前の年より23.5%増えて11万7154トンに上り、過去最高を記録しました。
輸入額も前の年より64.1%増えて202億円に上り、量、金額ともに過去最高となっています。
輸入国別に見ますと、イタリアが67%を占めているのを筆頭にアメリカ、トルコと続きますが、
今回は4位のアラブ首長国連邦と5位のチュニジアからの価格が安いスパゲティの
輸入量が増加したことが特徴となっています。
横浜税関は不景気の中、食費を抑えようと安い価格で家庭で調理できるスパゲティを
食べる人や、低価格のイタリア料理のレストランで行く人が
増えたことが背景にあるとみています。
ソース
12 2009/03/02(月) 10:49:29
スパゲッチィが簡単に作れる筒状のポットみたいなのあるね、あれ欲しいな。
14 2009/03/02(月) 10:50:09
米のコストパフォーマンスには勝てないはず
33 2009/03/02(月) 10:57:09
何も考えずに作るとパスタと油分が分離する。
「パスタ」と「ソース」と「塩茹で汁」をフライパンで加熱し少し炒め、
油をなじませるのがるのが美味しいポイント。
面倒くさいから、私はパスタに直接ソースをかけるだけで
フライパンで炒めをやったことがない。それに白米ばっかり食っている。
「最大のカギは麺とソースを和えるときの温度だった」
達人と主婦のパスタ、それぞれの作り方を改めて科学的に比較してみました。
すると、茹で時間は10秒しか違わないにもかかわらず、仕上がりの麺の温度に20℃もの差があったのです。
* 主婦
43 2009/03/02(月) 11:01:07
パスタで★6って
おまいら好きだな
56 2009/03/02(月) 11:10:48
具無しパスタでうまそうなの
バターしょうゆ
バターと塩コショウ
上記に加えるとうまいもの
ひきわり納豆
のりたま
刻み海苔
明太子味のふりかけ
粉チーズ
全部の組み合わせ試したわけじゃないけどうまかったよ
71 2009/03/02(月) 11:24:13
なんでも厨厨
82 2009/03/02(月) 11:37:05
昨日風呂場でローションを使ってるそのまま片付けるのを忘れて今回収しました
心なしか母と姉がニヤニヤしています
これからどうすれば良いのでしょうか?
84 2009/03/02(月) 11:39:01
最近はスパゲッティは食べない
パスタと言えば、ファルファレが好きだな
ソースのシミ具合が最高だし、形もかわいい
104 2009/03/02(月) 12:02:11
デチェコは昔よりまずくなっている気がする
やわらかいというかコシがないというか
108 2009/03/02(月) 12:04:52
俺がいつも食べるスパゲッティのソースは
ハナマサにある100円のトマト缶を
オリーブオイルで炒めて
アンチョビペーストで味付けしたもの
そこそこうまい
あと、イカ墨のちっちゃいボトル&
オリーブオイル&アンチョビペ−ストで
からめたイカ墨スパゲッティも時折やる
119 2009/03/02(月) 12:14:21
おれは、マ・マーの1・6mmが定番。
1.8�oも好きだ!
120 2009/03/02(月) 12:15:02
鍋の締めにもいいよな 以前は雑炊にしてたけどw
124 2009/03/02(月) 12:20:14
ニンニクとごま油で炒めたパスタに、塩胡椒を少々
その上から、残り物の麻婆豆腐をぶっかける!
フライパンの上でジュワ〜!
皿に盛って出来上がり
ウマーo(^∀^)o
128 2009/03/02(月) 12:23:38
玉ねぎとケチャップだけでも上手いのがいいな
133 2009/03/02(月) 12:25:57
ディチェコ安くなってねーかな。
オリーブオイルももっと値段下がってほしい
134 2009/03/02(月) 12:27:08
円高時に仕入れたオリーブオイルとか
もろもろ。。。
安くしろ!!
135 2009/03/02(月) 12:28:18
今から昼飯つくる。
ミートソース+半熟卵+とろけるチーズ+タバスコ
137 2009/03/02(月) 12:30:03
トマト缶は湯剥きしただけの生トマトとか言い張ってた無知なオバンはどうなった?
141 2009/03/02(月) 12:38:26
バジルソースを絡めて
半熟玉子をかけて
黒胡椒をかける
どうですか?
156 2009/03/02(月) 12:54:33
安いイタリア産ならまだマ・マーの方がまし。
168 2009/03/02(月) 13:00:35
日本製麻のブランド「ボルカノ」の「赤スパゲッチ」という製品は、
直径2.2ミリの太いパスタですが、とても品質が良いと思います。
正確には、「スパゲティ」ではなく、
「スパゲットーニ」という分類がなされるようです。
たぶん、名古屋の「あんかけスパゲティ」用の食材だと思われますが、
普通のパスタとしてアルデンテに茹でても、とても美味いです。
また、少し茹ですぎぐらいにして、
有楽町「ジャポネ」の「ジャリコ」などを真似てみると、
とても美味しいです。
また、太いので「ナポリタン」にすると、懐かしい雰囲気になります。
今までは「ディチェコ」が最高の味と思っていましたが、
それに匹敵するぐらいの国産製品です。
滅多に売っていませんが、見つけたらお試しあれ。
171 2009/03/02(月) 13:03:14
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 麺スレだけにほっとくと伸びる!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
189 2009/03/02(月) 13:33:35
レンジでチンしたパスタにヱスビーの明太子ソースかけて喰った。
うまいなぁこれ たまに喰うとほんと美味い。
生風味明太子 2食 158円でパスタの値段考えたら安上がり。
でも、1.5人前で作っても全然腹がふくれん。 一期食いしようとおもえば
数十秒で喰いきれる量なのがなぁ・・・
191 2009/03/02(月) 13:38:42
今日のお昼はよくオカンが作ってくれたナポリタンにしたよ(・∀・)
玉葱とピーマンとウイニー、パスタをケチャップで炒めて、
ステーキとか乗せる鉄板で
コンソメを隠し味程度に入れたタマゴを半熟にしてからナポリタン投入。
でもおかんの味にはならなかった(´;ω;`)
210 2009/03/02(月) 14:34:38
茹でただけの麺を箸で一口ぶん掴んでは
「江戸むらさき」にチョンとつけて食べる
これが俺流簡単パスタ
永谷園
211 2009/03/02(月) 14:46:18
ΛΛ
_______ (・ω・) ありがとうなの
________ ___ り
@ UUU/U
223 2009/03/02(月) 15:05:09
まぁスパゲティとご飯一緒に食うのが美味い事には変わりないな
234 2009/03/02(月) 15:38:26
上手なアルデンテを食ったことがないだけでは?
238 2009/03/02(月) 15:43:43
茹でパスタに、ふりかけのタラコ(のりたまと同じようなやつ)とバター入れて混ぜる。
簡単だしかなりウマーでおすすめ。
244 2009/03/02(月) 15:51:39
産地限定ブランド米と安売りスパゲリ、ほぼ同額
259 2009/03/02(月) 16:24:23
なんで6まで伸びてんだよwwwww
274 2009/03/02(月) 16:45:35
やはり小麦と牛肉だな
275 2009/03/02(月) 16:48:32
金のパスタソース 黒オリーブとドライトマトのアマトリチャーナはネ申
292 2009/03/02(月) 17:43:27
別にどう呼んだって通じりゃ問題ないと思うし。
所詮カタカナの日本語。
305 2009/03/02(月) 18:07:37
飯炊くのが面倒なときに適当な汁物にかっぺ砕いたのを放り込んで食うと楽
326 2009/03/02(月) 18:36:55
ナポリタンはガーリックを効かせたのが好きだな
ペペロンチーノで辛味と香味を効かせた油を作るじゃないか
アレにケチャップ投入してあれであえる訳よ
具は適当に放り込め
336 2009/03/02(月) 19:09:47
パスタ毎日食べてたら(弁当も)
血糖値が上昇して医者に注意されますた
でもバリラが好きだ!大好きだ!!
344 2009/03/02(月) 20:28:50
このスレのせいでスパゲティを久々に食ったが
小さな鍋用に折らなくてもいいUの字になってるスパゲティとか出したら売れないかなと思った
356 2009/03/02(月) 21:48:12
スパゲッティーが嫌いなヤツっているのか?
376 2009/03/02(月) 22:28:49
パスタは電子レンジで10分ゆでるだけでできるから
米よりもはるかに楽だし経済的
395 2009/03/02(月) 23:29:40
今日の捏造ブームスレですね、わかります
406 2009/03/03(火) 00:09:07
レトルトパックのミートソースを一袋使い切りだと、麺が200gじゃミートソースが余る
300gだとミートソースが少し足りない、だから250gが適量だと思う
421 2009/03/03(火) 01:32:52
うどんもオリーブオイルと唐辛子のみで作ってみたらわかるんじゃねーの?
437 2009/03/03(火) 10:36:51
スパゲティは大好きだが、某店の抹茶スパを無理やり食べさせられてから
食べる気がしない。
444 2009/03/03(火) 10:56:40
未だにパンは高い
448 2009/03/03(火) 11:11:07
このスレ見てたら腹減ったから、アマトリチャーナにオリーブいれたの作って、食ってきた。
幸せ。
460 2009/03/03(火) 13:10:12
おまいらどの店で買ってるよ
近所のいなげやじゃ月一くらいのペースで特売になる1k298円が限界
1k198円とかどこで売ってんだ
472 2009/03/03(火) 13:56:07
唐辛子やニンニクを適度に入れてチキン焼いてチキンは取り皿に取る。
フライパンそのままでその油で別に横で茹でてたパスタ投入してオイルパスタにする。
先ほどのまだ熱いチキンを乗せる。
これやって食べた事がある。
結果は鳥の脂がクドく感じられて失敗だった。
487 2009/03/03(火) 18:52:04
ピザトースト
ピザソース(100円ショップで購入のあやしげなソース)をトーストにぬる
具を乗せる
チーズを乗せる
マヨネーズを塗って焼く
うまー
496 2009/03/03(火) 20:10:40
チルドピザは特売で250円の日に買う。そのまま冷凍で保存可。
502 2009/03/03(火) 20:55:29
先日煮て食ったスパゲッティの賞味期限欄を見ると 10.5.29 になっていた。
何時買ったものか全く記憶にないので、表示が西暦なのか平成なのか不安が募ってきた。
ボルカノ 1.6mm 450gという製品だが、今のところ体調に異常はない。
520 2009/03/04(水) 00:20:05
初心者ですまないがエキストラって
スーパーでも売ってるの?
ネットで見たら4000円とか普通にするみたいだけど
528 2009/03/04(水) 03:49:50
まだ続いてたのかよwww
541 2009/03/04(水) 06:11:58
ケチャップをもっとおいしくする工夫ありませんか?
いつもナポリタンで食べてるけど飽きる・・・
542 2009/03/04(水) 06:14:51
トマトピューレかフレッシュトマトを混ぜる
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[07/31 bjlQuommaVummaby]
[07/23 Addernger]
[05/20 Acrolebreedge]
最新記事
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
ニュース中毒者
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/22)
(02/13)
P R