2chのニュース投稿をまとめていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 2009/01/11(日) 00:25:15
1位 バーモントカレー
8 2009/01/11(日) 00:32:16
ハウスの強さが際だっているな
11 2009/01/11(日) 00:34:32
おれもジャワだなぁ
19 2009/01/11(日) 00:40:42
コスモカレーを知ってるやつはおらんか?
34 2009/01/11(日) 00:48:52
ハウスバーモントカレーだよーぅ♪
51 2009/01/11(日) 00:59:51
インド系じゃない店のカレーってなんであんなにまずいんだろう・・。
松屋みたいな牛丼チェーンも普通にバーモントで作って欲しいわ
69 2009/01/11(日) 01:12:37
ヱスビーの地中海カレーが入ってないだと!? キレのある辛さがいいのに。
73 2009/01/11(日) 01:15:10
S&Bのカレー粉をベースに、自分好みにいろいろ調合するのが良い。
91 2009/01/11(日) 01:33:17
味はともかく安全性だけを見れば、信頼出来るのは
各種アレルギー物質に加え牛由来成分不使用を明記しているS&Bだけ。
アレルギー体質な俺が唯一問題なかったのはS&B。他は全て×。
(他社は原材料に書いてないにも関わらずジンマシンが出た。間違いなく製造工程で混在している。)
なのに近所のスーパーでS&B減ってるから困る・・・
92 2009/01/11(日) 01:36:20
ジャワカレー業務用がお徳、挽き肉買ってキーマカレー、餃子、ハンバーグ、麻婆豆腐
、とローテするorz。
110 2009/01/11(日) 01:58:43
ジャワカレーの辛口が一番だ!
113 2009/01/11(日) 02:05:59
ひとり暮らしをして2年半。
カレーはたまに作るが一から手作りしかしたことがない。
別にこだわりとかではなく、単にルーを使ったカレーの味を知らないから
どんな味になるか不安で使ったことがないだけ。
でも、ルーを開発してるのはプロな訳だからほんとはルー使った方が
美味しいカレーができるんじゃないかとかねてから思ってる。
しかも簡単に。
そこでおまえら、この機会に美味しいルーをおしえてくだしあ。
カレーをもっと気軽に楽しみたいです。
129 2009/01/11(日) 02:38:48
俺のなかではヘイワのカレーフレークが最強だな。
しかし20kg単位でしか買えない諸刃の剣。
153 2009/01/11(日) 03:28:16
クリームシチューに牡蠣を入れると、この世のものとは思えないほど美味しい。
169 2009/01/11(日) 10:20:04
ゴールデン好きなんだが4位とは微妙だな
184 2009/01/11(日) 11:45:20
レトルトではヤマモリの(タイカレー蟹と卵)が最高
189 2009/01/11(日) 11:59:50
何が嫌かって
「バーモンド」
って
単なるタイプミスなのかマジでそう思い込んでるのか分からないアレが嫌
人生で4番目ぐらいに嫌だわ
199 2009/01/11(日) 12:24:57
バーモント選ぶ人がグルメ投票して、上位に入った店に行く人が増える・・・
負のフィードバックだな、こりゃ
213 2009/01/11(日) 12:41:30
カレーはグリコのが好きだな。
うちはいつもグリコだ。
221 2009/01/11(日) 12:54:50
実はカレーライスのカロリーの中で、ルウの占める割合はかなり低い。
単にみんな米やら芋やら食い過ぎるだけ。
カロリー計算できるやつなら分かると思うけどね。
234 2009/01/11(日) 13:34:24
最近バーモントカレーが新しくなったってCMやってるけど
あれってコストダウンして特売するつもりじゃないのかな?
バーモント全然安売りしないから売上も落ちたんじゃないの?
HPにははちみつとリンゴの比率を見直してコクをあっぷとか謳ってるけど。
266 2009/01/11(日) 14:11:49
>260
世の中には辛味を増すためのカレー粉が存在するのだ
279 2009/01/11(日) 14:23:10
ディナーカレーが一番うまいんだぜ?
280 2009/01/11(日) 14:24:32
バーモントとジャワが双璧でぶっちぎりかと思ってた
皆いろいろ食べるものなんだな
281 2009/01/11(日) 14:26:14
米国のバーモント州に行ってバーモントカレーを買おうと思ったら売ってない
294 2009/01/11(日) 15:15:25
バーモントは甘過ぎ。辛口でも甘い。
ジャワ辛が好き。
302 2009/01/11(日) 15:31:50
欧州風で定番なのがカレーマルシェ辛口と
地中海ワインのハッシュドビーフ
この2点を、わたしは評価しておる。
ジャワカレーは昔から大人好みのカレーとして定評があるな
306 2009/01/11(日) 15:39:51
なのでゴールデン買うよりは、その上位商品であるディナーカレーを推奨したいところだ
308 2009/01/11(日) 15:43:16
バーモントはむしろ一番マズイくらいじゃないか?
というか、そろそろバーモント州産のりんごとメープルシロップを入れた
バーモントVIPを出せ。ネタで買ってやる
321 2009/01/11(日) 16:01:45
ジャワ+αだな
ジャワだけだと微妙
331 2009/01/11(日) 16:25:20
スレを見ないでカキコ
絶対「ルーなんて使ってるのはへたくそ」とか書き込んでる自称上級者が紛れ込んでる
341 2009/01/11(日) 16:43:14
最近、カレーもワインも甘口が美味しく思えるようになってきた
俺も年を取っちまったぜ
353 2009/01/11(日) 17:14:46
ウランキング?
361 2009/01/11(日) 18:12:04
実売価格と合わせてみれば
どういうランキングか見えてくる
362 2009/01/11(日) 18:25:41
>358
もも肉はシチューじゃね?
カレーなら胸かササミっしょ。
365 2009/01/11(日) 19:02:31
ククレカレーのまろやかさは最高!
379 2009/01/11(日) 21:13:44
子供にカレー食べさせる親は非常識
389 2009/01/11(日) 21:50:46
外食のカレーが評価高いように見えるけど、俺は家で作ったカレーの
ほうが好き。外食のカレーは、スパイスで味を誤魔化しているようで
嫌だ。
ルーは固定していないが、最近はこくまろを良く使う。カレー作るときに
気にしているのは肉かな。いい肉を使うとどのルーでもうまいカレーが
できる気がする。
安い食材でも美味しいカレーができるルーがあったら教えてもらいたい。
406 2009/01/12(月) 00:02:47
献立に困ったときのカレー。
うんざりするほど食ったけど
つくればたべてしまう。
416 2009/01/12(月) 03:16:59
すき屋のカレーはマズい
431 2009/01/12(月) 11:13:56
こんな土人が喰うもの喰えるか!
439 2009/01/12(月) 12:42:13
ブレンド厨うぜえよw
余計不味くしてるのがわからんか?
美味いと思ってるのは本人だけwww
448 2009/01/12(月) 15:00:34
ハウスつえーな
456 2009/01/12(月) 17:20:01
,,,,,,,,,,,,,,,,,
....,,iiii'''''~ '''-,,,
'||!!' '!ij
'|||'' '!ll;,,
,il||~ '!llli,
|||~ ,-''''''' ''--,, ||||j
r'!l||.≧<・> <・>≦ ||||||
( ヽ| / ヽ |||||!!
>,,l / ヽ,,, ,||!!ヽ
ヘ|||| | --t---,,,,,, \ / - ノ
|..|.ll,,. '''---'''---- / /,,,/ < はい、受けた!
.''!!''- '''''---- /|||!!
\ ,,,---iiiilll!!!||'
~~--ノ
458 2009/01/12(月) 17:23:33
固形カレールウ使ってるひと結構多いんだね
なんか油っぽくなるから苦手
473 2009/01/12(月) 20:07:14
レトルトでいいじゃん
496 2009/01/12(月) 23:04:57
とろけるカレーが売れてるのは磯野貴理子のおかげだな
516 2009/01/13(火) 00:22:56
>514
ジャガイモと同様
524 2009/01/13(火) 01:44:51
カレーライスでビール呑むのが好き♥
541 2009/01/13(火) 03:14:31
うちはゴールデンカレー中辛だった
551 2009/01/13(火) 13:21:22
ぶっちゃけバーモントは何か入れないと上手くない
576 2009/01/13(火) 22:51:54
買ったら1箱に半分ずつ入ってるから、
2種類混ぜる人用にバーモンド半分、ジャワ半分ってのもあってもいい
593 2009/01/14(水) 16:06:52
誤爆w
605 2009/01/14(水) 21:31:51
ルーの種類での味の変化なんてそんなに重要じゃないと思う。
それ以外のことのほうが余程影響あるでしょ。
だからカレーと味噌汁は家庭によって味が違うと思うし。
カーチャンのカレー食いたい。
614 2009/01/14(水) 22:19:33
何で読んだか忘れたけど
じゃがいもを煮込むとカレーの風味が無くなる(でんぷん質にスパイスの香りが吸われてしまう)
ので出来れば入れないほうがいい
または、別にしてふかしたものを直前に入れるって書いてあったんで我が家の
カレーにはじゃがいもは入ってません
これってホントなのかなぁ
618 2009/01/14(水) 22:46:52
>617
ジャガイモ、カボチャの代わりにキノコはボリューム感がなあ。
ツナ缶はどうなるってか肉の代わり。野菜だけで作るより寂しくない。
肉は食わないので。
635 2009/01/16(金) 18:36:40
チューカラー
チューカラ
チューカラ!
インドジンモビックリ
642 2009/01/16(金) 22:59:30
奄美カレーが入ってない。
651 2009/01/17(土) 11:58:17
ID:HBAW5s1V=2ちゃんの支配者様
お疲れさまです。
664 2009/01/18(日) 09:04:01
>6位 2段熟カレー
666 2009/01/18(日) 09:27:05
バーモントカレーが何で売れるのかわからん
うちは小さい頃からちょっと高めのルーだったから小学生の時に家庭科で作って食ったらマズすぎた
667 2009/01/18(日) 10:20:32
エバラ 湿潤マドラスカレー、これ最高
カラオケボックスで働いているときに教えてもらった
辛いのが苦手の人にはチトきついかも知れないが、
カレーは本来辛いものだしww
手に入らないときに横濱舶来亭カレーフレークで我慢している
エバラ、侮りがたし(笑)
668 2009/01/18(日) 10:26:27
カレーにジャガイモ入れないというカキコがあったが、あたしは好き
なんだけれども、入れるとアシが早くなるから冬しか入れない
ただ、芋臭くなるのを最近気がついた
678 2009/01/18(日) 22:13:50
ガッテンもいつものようにアンケートで混ぜた方と混ぜない方を選ばせりゃ良かったのに。
説得力無いじゃん。
683 2009/01/18(日) 23:09:41
うむ
ハウスザカリー
ディナー
地中海
ゴールデン辛口
ジャワ中辛
はおいしいな
692 2009/01/19(月) 17:50:34
最近横濱舶来亭に乗り換えた
711 2009/01/20(火) 22:37:18
つササニシキ
722 2009/01/20(火) 23:47:05
私はランキングに乗ってる市販のカレールーは使わないな。
外国で売ってる粉のスパイスにS&Bのカレースパイスをブレンドしてよく
バターチキン作ってる。 にんにく、生姜、たまねぎを大量にみじん切りして
鶏肉ブツ切りを入れてチキンブイヨンのスープで煮込む。 仕上げに生クリーム
入れたら辛味だけでなくまろやかさが出てグー。 サフランライスにかけて食します。
3日くらい置いたのがいちばんコクが出て美味。。。
724 2009/01/20(火) 23:50:59
カレーのコツ
とにかく、高いルーで箱裏のレシピに忠実に
736 2009/01/22(木) 07:56:54
メタルはどうよ
1位 バーモントカレー
8 2009/01/11(日) 00:32:16
ハウスの強さが際だっているな
11 2009/01/11(日) 00:34:32
おれもジャワだなぁ
19 2009/01/11(日) 00:40:42
コスモカレーを知ってるやつはおらんか?
34 2009/01/11(日) 00:48:52
ハウスバーモントカレーだよーぅ♪
51 2009/01/11(日) 00:59:51
インド系じゃない店のカレーってなんであんなにまずいんだろう・・。
松屋みたいな牛丼チェーンも普通にバーモントで作って欲しいわ
69 2009/01/11(日) 01:12:37
ヱスビーの地中海カレーが入ってないだと!? キレのある辛さがいいのに。
73 2009/01/11(日) 01:15:10
S&Bのカレー粉をベースに、自分好みにいろいろ調合するのが良い。
91 2009/01/11(日) 01:33:17
味はともかく安全性だけを見れば、信頼出来るのは
各種アレルギー物質に加え牛由来成分不使用を明記しているS&Bだけ。
アレルギー体質な俺が唯一問題なかったのはS&B。他は全て×。
(他社は原材料に書いてないにも関わらずジンマシンが出た。間違いなく製造工程で混在している。)
なのに近所のスーパーでS&B減ってるから困る・・・
92 2009/01/11(日) 01:36:20
ジャワカレー業務用がお徳、挽き肉買ってキーマカレー、餃子、ハンバーグ、麻婆豆腐
、とローテするorz。
110 2009/01/11(日) 01:58:43
ジャワカレーの辛口が一番だ!
113 2009/01/11(日) 02:05:59
ひとり暮らしをして2年半。
カレーはたまに作るが一から手作りしかしたことがない。
別にこだわりとかではなく、単にルーを使ったカレーの味を知らないから
どんな味になるか不安で使ったことがないだけ。
でも、ルーを開発してるのはプロな訳だからほんとはルー使った方が
美味しいカレーができるんじゃないかとかねてから思ってる。
しかも簡単に。
そこでおまえら、この機会に美味しいルーをおしえてくだしあ。
カレーをもっと気軽に楽しみたいです。
129 2009/01/11(日) 02:38:48
俺のなかではヘイワのカレーフレークが最強だな。
しかし20kg単位でしか買えない諸刃の剣。
153 2009/01/11(日) 03:28:16
クリームシチューに牡蠣を入れると、この世のものとは思えないほど美味しい。
169 2009/01/11(日) 10:20:04
ゴールデン好きなんだが4位とは微妙だな
184 2009/01/11(日) 11:45:20
レトルトではヤマモリの(タイカレー蟹と卵)が最高
189 2009/01/11(日) 11:59:50
何が嫌かって
「バーモンド」
って
単なるタイプミスなのかマジでそう思い込んでるのか分からないアレが嫌
人生で4番目ぐらいに嫌だわ
199 2009/01/11(日) 12:24:57
バーモント選ぶ人がグルメ投票して、上位に入った店に行く人が増える・・・
負のフィードバックだな、こりゃ
213 2009/01/11(日) 12:41:30
カレーはグリコのが好きだな。
うちはいつもグリコだ。
221 2009/01/11(日) 12:54:50
実はカレーライスのカロリーの中で、ルウの占める割合はかなり低い。
単にみんな米やら芋やら食い過ぎるだけ。
カロリー計算できるやつなら分かると思うけどね。
234 2009/01/11(日) 13:34:24
最近バーモントカレーが新しくなったってCMやってるけど
あれってコストダウンして特売するつもりじゃないのかな?
バーモント全然安売りしないから売上も落ちたんじゃないの?
HPにははちみつとリンゴの比率を見直してコクをあっぷとか謳ってるけど。
266 2009/01/11(日) 14:11:49
>260
世の中には辛味を増すためのカレー粉が存在するのだ
279 2009/01/11(日) 14:23:10
ディナーカレーが一番うまいんだぜ?
280 2009/01/11(日) 14:24:32
バーモントとジャワが双璧でぶっちぎりかと思ってた
皆いろいろ食べるものなんだな
281 2009/01/11(日) 14:26:14
米国のバーモント州に行ってバーモントカレーを買おうと思ったら売ってない
294 2009/01/11(日) 15:15:25
バーモントは甘過ぎ。辛口でも甘い。
ジャワ辛が好き。
302 2009/01/11(日) 15:31:50
欧州風で定番なのがカレーマルシェ辛口と
地中海ワインのハッシュドビーフ
この2点を、わたしは評価しておる。
ジャワカレーは昔から大人好みのカレーとして定評があるな
306 2009/01/11(日) 15:39:51
なのでゴールデン買うよりは、その上位商品であるディナーカレーを推奨したいところだ
308 2009/01/11(日) 15:43:16
バーモントはむしろ一番マズイくらいじゃないか?
というか、そろそろバーモント州産のりんごとメープルシロップを入れた
バーモントVIPを出せ。ネタで買ってやる
321 2009/01/11(日) 16:01:45
ジャワ+αだな
ジャワだけだと微妙
331 2009/01/11(日) 16:25:20
スレを見ないでカキコ
絶対「ルーなんて使ってるのはへたくそ」とか書き込んでる自称上級者が紛れ込んでる
341 2009/01/11(日) 16:43:14
最近、カレーもワインも甘口が美味しく思えるようになってきた
俺も年を取っちまったぜ
353 2009/01/11(日) 17:14:46
ウランキング?
361 2009/01/11(日) 18:12:04
実売価格と合わせてみれば
どういうランキングか見えてくる
362 2009/01/11(日) 18:25:41
>358
もも肉はシチューじゃね?
カレーなら胸かササミっしょ。
365 2009/01/11(日) 19:02:31
ククレカレーのまろやかさは最高!
379 2009/01/11(日) 21:13:44
子供にカレー食べさせる親は非常識
389 2009/01/11(日) 21:50:46
外食のカレーが評価高いように見えるけど、俺は家で作ったカレーの
ほうが好き。外食のカレーは、スパイスで味を誤魔化しているようで
嫌だ。
ルーは固定していないが、最近はこくまろを良く使う。カレー作るときに
気にしているのは肉かな。いい肉を使うとどのルーでもうまいカレーが
できる気がする。
安い食材でも美味しいカレーができるルーがあったら教えてもらいたい。
406 2009/01/12(月) 00:02:47
献立に困ったときのカレー。
うんざりするほど食ったけど
つくればたべてしまう。
416 2009/01/12(月) 03:16:59
すき屋のカレーはマズい
431 2009/01/12(月) 11:13:56
こんな土人が喰うもの喰えるか!
439 2009/01/12(月) 12:42:13
ブレンド厨うぜえよw
余計不味くしてるのがわからんか?
美味いと思ってるのは本人だけwww
448 2009/01/12(月) 15:00:34
ハウスつえーな
456 2009/01/12(月) 17:20:01
,,,,,,,,,,,,,,,,,
....,,iiii'''''~ '''-,,,
'||!!' '!ij
'|||'' '!ll;,,
,il||~ '!llli,
|||~ ,-''''''' ''--,, ||||j
r'!l||.≧<・> <・>≦ ||||||
( ヽ| / ヽ |||||!!
>,,l / ヽ,,, ,||!!ヽ
ヘ|||| | --t---,,,,,, \ / - ノ
|..|.ll,,. '''---'''---- / /,,,/ < はい、受けた!
.''!!''- '''''---- /|||!!
\ ,,,---iiiilll!!!||'
~~--ノ
458 2009/01/12(月) 17:23:33
固形カレールウ使ってるひと結構多いんだね
なんか油っぽくなるから苦手
473 2009/01/12(月) 20:07:14
レトルトでいいじゃん
496 2009/01/12(月) 23:04:57
とろけるカレーが売れてるのは磯野貴理子のおかげだな
516 2009/01/13(火) 00:22:56
>514
ジャガイモと同様
524 2009/01/13(火) 01:44:51
カレーライスでビール呑むのが好き♥
541 2009/01/13(火) 03:14:31
うちはゴールデンカレー中辛だった
551 2009/01/13(火) 13:21:22
ぶっちゃけバーモントは何か入れないと上手くない
576 2009/01/13(火) 22:51:54
買ったら1箱に半分ずつ入ってるから、
2種類混ぜる人用にバーモンド半分、ジャワ半分ってのもあってもいい
593 2009/01/14(水) 16:06:52
誤爆w
605 2009/01/14(水) 21:31:51
ルーの種類での味の変化なんてそんなに重要じゃないと思う。
それ以外のことのほうが余程影響あるでしょ。
だからカレーと味噌汁は家庭によって味が違うと思うし。
カーチャンのカレー食いたい。
614 2009/01/14(水) 22:19:33
何で読んだか忘れたけど
じゃがいもを煮込むとカレーの風味が無くなる(でんぷん質にスパイスの香りが吸われてしまう)
ので出来れば入れないほうがいい
または、別にしてふかしたものを直前に入れるって書いてあったんで我が家の
カレーにはじゃがいもは入ってません
これってホントなのかなぁ
618 2009/01/14(水) 22:46:52
>617
ジャガイモ、カボチャの代わりにキノコはボリューム感がなあ。
ツナ缶はどうなるってか肉の代わり。野菜だけで作るより寂しくない。
肉は食わないので。
635 2009/01/16(金) 18:36:40
チューカラー
チューカラ
チューカラ!
インドジンモビックリ
642 2009/01/16(金) 22:59:30
奄美カレーが入ってない。
651 2009/01/17(土) 11:58:17
ID:HBAW5s1V=2ちゃんの支配者様
お疲れさまです。
664 2009/01/18(日) 09:04:01
>6位 2段熟カレー
666 2009/01/18(日) 09:27:05
バーモントカレーが何で売れるのかわからん
うちは小さい頃からちょっと高めのルーだったから小学生の時に家庭科で作って食ったらマズすぎた
667 2009/01/18(日) 10:20:32
エバラ 湿潤マドラスカレー、これ最高
カラオケボックスで働いているときに教えてもらった
辛いのが苦手の人にはチトきついかも知れないが、
カレーは本来辛いものだしww
手に入らないときに横濱舶来亭カレーフレークで我慢している
エバラ、侮りがたし(笑)
668 2009/01/18(日) 10:26:27
カレーにジャガイモ入れないというカキコがあったが、あたしは好き
なんだけれども、入れるとアシが早くなるから冬しか入れない
ただ、芋臭くなるのを最近気がついた
678 2009/01/18(日) 22:13:50
ガッテンもいつものようにアンケートで混ぜた方と混ぜない方を選ばせりゃ良かったのに。
説得力無いじゃん。
683 2009/01/18(日) 23:09:41
うむ
ハウスザカリー
ディナー
地中海
ゴールデン辛口
ジャワ中辛
はおいしいな
692 2009/01/19(月) 17:50:34
最近横濱舶来亭に乗り換えた
711 2009/01/20(火) 22:37:18
つササニシキ
722 2009/01/20(火) 23:47:05
私はランキングに乗ってる市販のカレールーは使わないな。
外国で売ってる粉のスパイスにS&Bのカレースパイスをブレンドしてよく
バターチキン作ってる。 にんにく、生姜、たまねぎを大量にみじん切りして
鶏肉ブツ切りを入れてチキンブイヨンのスープで煮込む。 仕上げに生クリーム
入れたら辛味だけでなくまろやかさが出てグー。 サフランライスにかけて食します。
3日くらい置いたのがいちばんコクが出て美味。。。
724 2009/01/20(火) 23:50:59
カレーのコツ
とにかく、高いルーで箱裏のレシピに忠実に
736 2009/01/22(木) 07:56:54
メタルはどうよ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[07/31 bjlQuommaVummaby]
[07/23 Addernger]
[05/20 Acrolebreedge]
最新記事
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
ニュース中毒者
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/22)
(02/13)
P R